画像は、公式HPより引用
みなさんこんにちは、絶賛風邪っぴきのu’uchuです。
完全に季節の変わり目にやられました・・・
昼間は、外の熱風とクーラーの冷風にやられ、夜は寝冷えでやられました。
あと、職場のストレスで・・・
風邪っぴきのときくらいしかロクに休めないので、ガッツリ有給使ってやりましたよ。
そうすると、風邪の後半は暇を弄ぶわけですよね
なので、YouTubeでけんたさんとFRAMEのチャンネルを見ていたわけなんですけども、関連動画に出てきた動画が面白かったので、紹介しちゃいます。
ちなみに、けんたさんとFRAMEのYoutubeチャンネルは、こちら
地上波で唯一?ロードバイク専門番組「とちテレ Ride ON!」
画像は、公式HPより引用
ファンライドから上級者まで、ロードバイクを楽しむためのTV番組
もともとは、地方局の「とちぎテレビ」で放送されていた番組のようで、今回でシーズン6!!
#221(YouTube配信では、初回)で「6年目に突入!」と言っていたので、2012年?からやっていたことになりますね。
正直全然知りませんでした。
それが今回から、「GYAO!!」「VideoMarket」と「Youtube」でも放送される様になったらしい。
番組いわく、「国内唯一の地上波ロードバイク番組」だそう。
たしかに、ロードバイクメインの番組って知らないなーと思いました。
NHKも「チャリダー」という番組をやっているようですが、BSですので地上波ではない・・・ですよね?
ちなみに、自分はBS契約していないので見たことないです。
出演者には、宇都宮ブリッツェンの廣瀬GMも!
出演者は
※画像は、公式HPより引用
画像右が「廣瀬 佳正(宇都宮ブリッツェンGM)」さん
※画像は、公式HPより引用
画像真ん中が「伊藤 怜」さん
※画像は、公式HPより引用
画像左が「だいじ(だいまじん)」さん
ファンの皆さんすいません・・・廣瀬GMしか知りませんでした・・・・
廣瀬GMは、別の動画ではじめて知ったのですが、だいぶ風貌が変わりましたね。
その頃は、金髪で宇都宮ブリッツェンのキャプテンでクライマーだったようですが、スプリンター?になり引退?したようですね。
全然違ってたらすいません・・・ご存じの方ぜひ教えてください
【スポンサーリンク】
一言で言うなら”初心者でも楽しめるサイクル旅番組”
6年目とは言え、動画配信では初のためか、全体的に初心者目線の番組構成のような気がします。
また、旅番組のような印象を受けました。
はじめにコース説明をし、ライド中の雑談や会話を楽しみ、間に食事を挟んだりして目的地を目指す。といった感じですかね。
ガッツリというよりかは、ゆるぽたといったところでしょうか。
ということは、この番組を見るだけでライドプランの参考になるということですね。
栃木に住んでいる方は、まんまこのまま走っても面白いですね。
マナーや楽しみ方をはじめ、走り方・登り方などをプロが教えてくれるので、初心者から上級者まで楽しめるというのは、伊達じゃないですかね。
今後の展開は?
2018年7月11日現在で7本しか放送されていないので、展開を期待するのもあれですが・・・
いままでは、レースに出たりブラウブリッツェンの試験を受けたりしていたようなので、今後はそういった企画ものもあると良いかもしれないですね。
あとは、メンテナンス特集とか個人的にオイル臭いの好きです(笑)
あとは、封印している下ネタの復活に期待ですね。
言っていた時代を知らないですけど、あそこまで封印連呼されるとかえって気になります(笑)
おわりに
簡単に紹介しましたが、何はともあれ一度見てみてください!
数少ないロードバイク番組ですので、これをきっかけに増えたら嬉しいですね
www.youtube.com【スポンサーリンク】
本記事に使用している画像・動画は、全て著作者に帰属します。
使用に関して問題がありましたら、お手数ですがご連絡ください。
関連記事
”スマホ”の代わりに”サイコン”の選択肢を
普段のライドにサイコンがあると、120%充実したライドになること間違いなしです。
LEZYNE のMEGA GPSサイコンは、コスパ最強なので是非確かめてみてください
【感動をカメラで残す】ロードバイクにおすすめな一眼・ミラーレスカメラ・コンデジの選び方
ロードバイクで色々なところへ行くと、涙がでるほど感動する景色に出会うことがあります。
その風景を記憶だけにとどめておくと、いつか必ず風化してしまいます。
感動を一生の思い出にするために、 カメラであなただけの作品にしておきましょう。
【節約術】ロードバイクで一生遊ぶために私がしている5個の節約術
維持するだけでもお金がかかるのに、次から次へと欲しいものが出てきますよね。
とはいえ、お金は有限なのでどうやってお金を確保するかが問題です。
今回は、私が実際にやっている「節約術」を紹介します。
これを実践すれば、毎月3万円の節約は固いかも!?