ロードバイク PR

【2021年】冬のロードバイク用ジャケットの選び方・気温別おすすめ紹介

冬のロードバイク用ジャケットの選び方・気温別おすすめ紹介
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
冬用サイクルジャケットが欲しいサイクリスト
冬用サイクルジャケットが欲しいサイクリスト
まだまだ寒い日が続いてライドが辛い・・・けど、寒いから着込むと走っている最中暑い!
『温かいけど走りにくくない』そんなサイクルジャケットの選び方を教えてよ!おすすめは?

こんな悩みに答えます!

寒さも本格化してきて、いよいよ運動による発熱じゃごまかせなくなってきました。

普段ならモコモコに着込めばいいけど、ロードバイクでそれをやると汗だくになってかえって風邪を引いてしまうことも・・・

この記事では、寒い季節のロードバイクのサイクリングに適した冬用ジャケットの選び方やおすすめのジャケットを紹介します。

この記事の内容

  1. 冬用ジャケットの選び方のポイント
  2. 冬用ジャケットの温度別の選び方
  3. 冬用ジャケットのシチュエーション別の選び方

\ロードバイクの盗難車両保険って知ってる?/

大事な愛車が盗まれたらとても悲しいですよね?

そんな時にロードバイクの盗難車両保険に入っていたら安心です。

 

『新車・中古車どんな自転車でもOK』

『本体だけじゃない!パーツも対象!』

\盗まれて涙する前に!/

 冬用サイクルジャケットの選び方のポイント

ロードバイクの冬用ジャケットを選ぶ際は、『3つのポイント』に気をつけ選びましょう。

  1. 防寒性能:辛い寒さを防ぐ
  2. ベンチレーション機能:汗ムレしないための仕組み
  3. 色:暗い冬でも安全に走る

サイクルジャケットの防寒性と生地

ロードバイク用ジャケットは、寒さを凌ぐために暖かくなければいけません。

そのための仕組みとして、以下のようなポイントがあります。

  1. 生地の素材・厚さ
  2. 裏起毛
  3. 風防(ウィンドブレーク)

上記を組み合わせることで暖かさが変わり、より多く組み合わせたものが最も暖かくなります。

例えばでは、ポリエステル生地よりもウール生地のウェアのほうが暖かいとされ、使用される素材・生地によっても変わってきます

また、低温度帯に対応したものになってくると、冷気をシャットアウトするためウィンドブレーカーの機能を持ったジャケットも出てきます。

使用する環境・温度に合わせてサイクルジャケットを選びましょう。

サイクルジャケットのベンチレーション機能

冬用サイクルジャケットには暖かさを求める一方で、とにかく暖かく・モコモコしていれば良いというわけではないんです。

というのも、ロードバイクは運動ですから、走り始めと走っている最中では体温が異なります。

この体温の上昇が、不快の原因にもなりますし、疲労へも繋ってきます。

また当然、運動の強度によって汗もかくわけですが、この汗がなかなか乾かずにいると体ごと冷えてしまい、体調不良になってしまうことも・・・

しっかりと暖を取りつつも、この難しい体温調整や速乾性能を得るための機構が、ベンチレーション機能なのです。

サイクルジャケットの意外な”色”選び

冬のサイクルウェアは色選びも重要

”暖を取る”という意味では直接関係はないのですが、色選びも冬のウェア選びでは重要になってきます。

その理由は下記です。

  1. 夜が長く暗い冬では視認性が重要
  2. 他の人が黒を選びがちだからオシャレに見える

冬に、夏と同じ時間に同じルートを走っているにもかかわらず、コースの途中で真っ暗になってしまった、なんて経験ありませんか?

これは、日照時間にっしょうじかんの違いによるもので、冬は夏と比べあっという間に暗くなりそしてこころなしか真っ暗です。

そんな中黒いジャージでは、車からの視認性が低く事故にあってしまう可能性も上がります。

また、他のサイクリストも冬は暗い色のジャージを選びがちなので、その中でワンポイントでも目立つ色が入っていると、映えること間違いなしです。

安全のためにも、イケたサイクリストになるためにも、色選びは重要なのです。

外気温での冬用ジャケットの選び方

一部のメーカー製品では、商品を温度別で展開しているところもあります。

例えば、パールイズミなどはその良い例で以下のレパートリーを用意しています。
>>メンズジャケット|パールイズミ 
>>レデースジャケット|パールイズミ

  • 0℃:吸湿発熱素材 + 風防 + 襟/袖/裾のフィット
  • 5℃:適度な風防とベンチレーション機構
  • 15℃:ウールなどの保温性の高い生地(風防は不要)

こういった目安がある場合は、初心者でも間違いなく揃えられるため非常におすすめです。

とはいえ、すべてのメーカーに温度表示があるとは限りません。
その際は、上記の表を参考に「生地・素材の具合」や「ベンチレーション機能の具合」などを選ぶと良いでしょう。

気になる”気温”っていつのこと?

この記事でもちらほら出てくる”気温”ですが、一体いつのこと?って思いませんか?

朝と昼と夜では、当然気温が違いますからどの気温かによって大きく変わってきますよね。

冬用のサイクルジャケットを選ぶ際は、「昼=もっとも気温の高い温度」を基準として選んでみてください。

朝や夜などは、ウィンドブレーカーやインナーを上手に組み合わせると快適にライドを楽しめますよ。

ただし、一部の商品では、想定しているタイミングが異なります。その際は、メーカーの推奨に従ってください。

おすすめの冬用ジャケット:0℃帯

【パールイズミ】ストレッチエアジャケット:厳寒地ではコレ

パールイズミ ストレッチエアジャケット

0℃対応の東北などの寒さの厳しいところでも使用できる、パールイズミのストレッチエアジャケット

内側はフリース構造になっていて、まるで空気の層があるかのような暖かさ

さらに、全面の胸・左右横腹にあるファスナーを開けると外気を取り込めるベンチレーション機構があり、温度調整がしやすいのも◎

また、袖口や襟元もピッタリとフィットする構造になっているため、ライドの前傾姿勢をとっても隙間風が入りにくいです。

とはいえ、首都圏などでは寒くても最高気温1桁℃台はありますから、暑すぎるかもしれません。

【dhb】Aeron Deep Winter ソフトシェル:dhbで最も暖かいジャケット

【dhb】Aeron Deep Winter ソフトシェル

海外通販サイトwiggleで購入できるdhbシリーズで最も暖かいサイクルジャケット

-2℃~10℃の低温にも耐えられるよう、前後全面外側には高性能の防風生地と内側にはフリースが使用されしっかり防寒されます。

ベンチレーション効果は低いので、中にサイクルジャージを着るのかインナーだけなのかは調整する必要がありそうです。

おすすめの冬用ジャケット:5℃帯

【パールイズミ】ウィンドブレーク スウィッシュジャケット:首都圏の普段遣いならコレ!

3600-BL

ウィンドブレーク スウィッシュジャケットは、ピッタリフィットの「レースフィットタイプ」ながら、パールイズミ独自の「ウィンドブレーク®」を採用していることで保温性・防風性・透湿性を叶えてくれます

更には、襟元や袖口がテーパー・フィット加工されており、前傾姿勢でも冷気の侵入をシャットアウトします。

また、背面には透湿性の優れる素材が使用され、全世代の「ウィンドブレークジャケット」よりも広範囲に設けられていることから背中の汗ムレを効果的に予防

【dhb】Aeron All Winter ソフトシェルジャケット:2~12℃対応の汎用冬型ジャケット

Aeron All Winter ソフトシェルジャケット

海外通販サイトwiggleで購入できるdhb AeronシリーズのAll Winter つまるところ汎用冬用サイクルジャケットです。

防風性と耐水性のある外生地と内生地にはフリース生地を使用することよって、0-12℃の幅広い冬の温度に最適な着心地を叶えました

腕の下側と背面の一部に透湿性の生地を使用しており、汗によるムレを防いでくれます

おすすめの冬用ジャケット:15℃帯

【パールイズミ】キルトベスト:肌寒さには”ジレ”という選択肢もアリ

3710-B

15℃台なら、冬用サイクルジャージ+ウィンドブレーカーという組み合わせでも大丈夫ですが、朝夜と昼の寒暖差が強くなってきたら冬用サイクルジャージ+『ジレ』という選択肢もアリですよ。

「ジレ」は、いわゆるベストのことでサイクルジャージの上に重ね着するのが一般的です。

人の体は、体幹部分が寒さを感じやすいためその部分だけを保温してあげることで、快適にサイクリングできるというものです。

パールイズミのキルトベストは、10℃対応の商品のため組み合わせや地域によってはジャケットいらずかもしれません。

シチュエーションに合わせた冬用ジャケットの選び方

いくつか選ぶ際のポイントを紹介しましたが、すべてのシチュエーションで使用できるジャケットというのはありません。
なので、「シチュエーションに合わせて」取捨選択する事が重要です。

ロードバイクでのシチュエーションは、ざっくり3つです。

  1. ポタリング
  2. レース
  3. 通勤

それぞれ、おすすめのサイクルジャケットと一緒に詳しく見てみましょう

ポタリング:気温の変化に対応しやすいジャケットが良い

この記事を読んでいる多くの方がこの「ポタリング」をメインに行なっていると思いますが、ポタリングには「気温の変化に対応しやすいサイクルジャケット」がおすすめです。

というのも、ポタリングでは一日中ロードバイクに乗っていることが多いのではないでしょうか?

そうすると、朝→昼→夜と時間が移り変わるのと同時に気温も変化していきます。

また、お店など施設に入ることもあると思いますが、室内は暖房で暑い・・・

こんな経験ありますよね?

そのため、温度調整しやすいジャケットがおすすめなんです。

おすすめのスタイルは?

そんなポタリングの際におすすめのスタイルは、以下です。

  • 10℃前後の場合 → ベンチレーションのしっかりしたジャケット + ウィンドブレーカー + 冬用インナー
  • 5℃前後の場合 → 風防のしっかりとしたジャケット + 厚手の冬用インナー

 レース:しっかりとした防寒が必要になることは少ない

コースやレースの種類によって変わってきますが、競争がメインのレースではしっかりとした防寒は不要のことが多いです、

多くの場合、長袖のサイクルジャージとインナーの組み合わせで十分です。

とはいえ、ブルベ・特に夜間を伴うものに関してはこの限りではありません。

【パールイズミ】ビジョン ウィンター ジャケット:厳寒地や0℃前後のレースにおすすめ

体によりフィットするよう「レースフィット」タイプとして開発されたジャケット

薄手防風素材や襟・袖口の形状を体にフィットするよう設計されており、冷気の侵入を防ぎます。

開閉できるベンチレーション機構はないものの、吸湿発熱素材を使用しているため、汗ムレを抑えつつ暖かさを保持できます。

ビジョン ウィンター ジャケットは、アマゾン ワードローブの対象なのでアマゾンプライム会員なら試着することができます。
>>アマゾンプライム会員を無料で試す

通勤・通学:しっかりとした防寒がおすすめ

通勤・通学では、体が温まりきる前に目的地についてしまうため「しっかりとした防寒のあるサイクルジャケット」がおすすめです。

ロードバイク通勤・通学の距離で多いのは、「5km-10kmの距離」と言われており、コースにもよりますがこの距離だと温まりきる前に目的地についてしまうことがほとんどではないでしょうか?

ですので、朝の気温に合わせた温度帯のサイクルジャケットが最適です。

価格が高いけど安いのじゃダメ?

サイクルジャケットは、素材や機構がしっかりしているため高価なことがほとんどです。

一方、アマゾンや楽天では廉価なものも売っているため、初めて購入する際はどちらにするか悩みますよね?

両方試した経験から言うと個人的には、高価でもしっかりしたものを購入することをおすすめします。

防寒性能については、安価なものでも問題ないと個人的には思います。
しっかりと風を防いでくれ、保温性能も良かったです。

しかし、安いものは発汗したときの汗の引けやベンチレーションは全くダメでした。

ベンチレーション機構があっても、逆に防寒が損なわれてしまったりやはり、値段相応だなと思います。

冬の汗冷えは容易に風邪を引きますから、しっかりとしたものを揃えたほうが良いです。

ただし、通勤・通学目的としては過度に発汗することも少ないでしょうから安価なものでも十分かもしれません。

ウィンドブレーカーと何が違うの?

ちなみに、「ウィンドブレーカー」との違いを解説すると「ウィンドブレーカー」は風が直接触れたり、繊維の隙間などから入り込むのを防ぐのが目的です。

多くの場合、ビニールのような素材で保温性はあっても汗の逃げは皆無です。

対して「サイクルジャケット」は、「ウィンドブレーカー」と「サイクルジャージ」のいいとこ取りをしたものになります。

  • ウィンドブレーカー : ビニールの風防。汗の逃げはナシ。
  • サイクルジャケット : サイクルジャージとウィンドブレーカーの合わせもの。汗も程よく逃がす。

ロードバイク冬用ジャケットのまとめ

冬は防寒対策さえできていれば、夏よりもロードバイクに乗りやすい季節と言われています。

突き刺すような寒さは辛いですが、今回紹介した内容を活用してしっかり防寒すれば快適にサイクリングできること間違いなし!

ぜひ、冬のライドも楽しんでくださいね。

  1. 生地とベンチレーション機能で選ぼう
  2. 温度は”最高気温”を参考に
ABOUT ME
ゆう
仕事も趣味もどっちも楽しむ今を生きる「医療系サイクリスト」ブロガー。 関東を活動拠点として休日は、まるで徘徊老人のごとく「ロードバイク」で県内を徘徊する日々を過ごす。

\ロードバイクの盗難車両保険って知ってる?/

大事な愛車が盗まれたらとても悲しいですよね?

そんな時にロードバイクの盗難車両保険に入っていたら安心です。

 

『新車・中古車どんな自転車でもOK』

『本体だけじゃない!パーツも対象!』

\盗まれて涙する前に!/

こちらの記事もおすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です